「2024年度大学No.1プレーヤー」
大学のリーグ戦で得点王・アシスト王を”2年連続のW受賞”
インカレ2連覇、2年連続MVP受賞
数々のタイトルを総なめにした注目の大卒ルーキー中村草太選手
日本代表にも初選出され、初ゴールもマークし、今大注目の中村草太選手の経歴や家族情報、プレースタイルについて解説していきます!
プロフィール|中村草太

プロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
氏名 | 中村 草太(なかむら そうた) |
生年月日 | 2002年10月15日(22歳) |
出身地 | 群馬県高崎市 |
所属クラブ | サンフレッチェ広島 |
ポジション | FW(フォワード) |
背番号 | 39番 |
身長 | 168 cm |
体重 | 64 kg |
利き足 | 右足 |
日本代表歴
【世代別代表】
2023年:U-22代表候補
その他、大学時代には大学選抜や関東選抜に選出
【A代表】
2025年:7月のE1選手権でA代表初選出。
初戦香港戦で初ゴールを挙げ、存在感を示しています!
経歴
小中学時代
全国大会にも出場するなど、優秀な選手を多数輩出している強豪ジュニアクラブ「ホワイトスター」でサッカーを始めました
中学時代は、群馬の強豪「前橋FC」で主にMFとしてプレーしていました。
練習場所は”前橋育英高校のグラウンド”ということもあり、毎年複数人が”前育”に進学しています。
高校時代
前橋育英高校サッカー部に所属
しかし1年生の大怪我を経験し、半年間の離脱を余儀なくされました。(参照:明スポ)
入学時はMFでプレーしていましたが、2年時にFWへコンバート
2年時の選手権兼予選後半戦で出場機会を掴み、県予選決勝では途中出場ながら1ゴール1アシストの活躍。その後スタメンを勝ち取り、ストライカーとして大きく躍進します。
大学時代
明治大学サッカー部に所属
2023年・2024年と2年連続、関東大学サッカーリーグで得点王&アシスト王のW受賞
また、全日本大学選手権(インカレ)でも2年連続優勝・2年連続MVP受賞。特に決勝では1ゴール1アシストの活躍。
4年生ではチームの主将として、エースとして、大学無敗優勝に貢献し、大学サッカー界屈指のタレントとしてプロから注目される存在になりました!
プロ
2025年シーズンよりサンフレッチェ広島に加入。
・ACL(アジアチャンピオンズリーグ)初出場初ゴール:2025年2月12日、ナムディンFC戦
・J1初出場初ゴール:同年2月16日、町田ゼルビア戦
・2025年3月にはプロA契約を締結:出場時間450分以上を達成
ACL2・J1デビュー戦ともに初得点し、2025年7月時点で公式戦8得点・7アシストのインパクトあるルーキーシーズンを展開しています!
家族情報
詳細は明らかにされていませんが、兄がいることは公言されています。
中村選手は、インタビューでサッカーを始めたきっかけについて「兄がいて、その影響で始めた」と語っています。
また、前橋育英高校進学を決めたのも、「兄も所属したチームで全国優勝したかった」とあるように、兄の存在は大きかったことが分かります。
プレースタイル
ドリブルでの縦突破とスピードを活かした1対1の仕掛け力
圧倒的な加速力で相手を交わし、敵陣深くまで持ち運ぶ推進力と縦にえぐるドリブルでチャンスを演出。両足を使い分け、冷静な仕留めとラストパス能力を兼備。
得点力&アシスト精度は大学でもプロでも数字で証明されています!
ウイングバックやシャドーもこなす戦術適応力。森保監督も注目する戦術意識の高さであり、得点以外の崩しや組み立てにも課題を意識し、「自分で行く」攻撃姿勢と多彩な戦術意識を併せ持っています!
まとめ
大卒ルーキーながら、大学時代と変わらぬの輝きと代表初ゴールという結果を手にした中村草太選手。
彼の今後の活躍はJリーグや日本代表、さらには海外移籍という将来像へと続いていきます。
まだ22歳の彼のひたむきな姿勢は、多くのサッカーファンにとっても大きな魅力。
これからのステージでさらなる飛躍を見せてくれるに違いありません!!