サッカー選手

細谷真大選手の高校時代は?成績や年俸は?弟もサッカー選手!?

柏レイソルのエースとして台頭し、日本代表でも結果を残す細谷真大選手。

どんな経歴で、どんなプレーが強みなのか?

着用スパイクや推定年俸、家族・弟の情報まで“知りたい”をまるっと解説します!

プロフィール|細谷真大

プロフィール

項目 内容
名前 細谷真大(ほそや まお)
生年月日 2001年9月7日(23歳)
出身地 茨城県
身長 178cm
体重 76kg
ポジション FW
所属クラブ 柏レイソル
背番号 9番
利き足 右足

日本代表歴

【世代別代表】
U21、U23代表 AFCアジアカップ、パリ五輪出場

【A代表】
2022年 E1選手権でA代表初召集&デビュー

着用スパイク

細谷選手の着用スパイクは、アディダス『F50』シリーズ

久保建英選手や宮澤ひなた選手を始め、日本代表の選手でも「F50」シリーズを愛用している選手が多々います!

経歴

小学校時代

サッカーが好きなお父さんの影響で、小学校1年生からサッカーを始めます。

まず神谷サッカースポーツ少年団に入団。

高学年になると、柏レイソルアライアンスアカデミーTOR’82に所属

中学校時代

牛久市立牛久第一中学校に通いながら、柏レイソルU-15に所属

高校時代

日本体育大学柏高校に進学し、柏レイソルU‐18に所属。

高校3年生の2019年3月、2種登録しトップチームの公式戦にも出場

U‐18とトップチームの試合を行き来していました!

プロ

柏レイソル

2019年3月、17歳でリーグ戦でJデビューを果たします。

2020年には高校卒業に伴いトップチーム昇格

2022年には開幕からスタメンに定着し、Jリーグベストヤングプレーヤーを受賞しました。

2023年はJ1で14得点をマーク。チーム得点の42.4%を占め、J1ベストイレブンも受賞しています!

プレースタイル

スピードを生かしたドリブルとゴールへの積極性

細谷真大選手はワントップの位置でプレイするストライカーです。

フィジカルが強いのでポストプレイで攻撃の起点になれる。
スピードもあるので積極的に裏を狙って飛び出すこともできる。
そして前線からのプレスも全力でこなす。

高いスピードとドリブル力、正確なシュートとパスを持ち、相手の裏に抜け出す動きや、ゴール前での冷静なフィニッシュが得意です!

ワンタッチゴールや無理の効いたシュートからの得点も多く、年々”怖さ”が増しています。

また、チームメイトとの連携も上手く、アシストもこなせ、チームに欠かせない選手になっています!

年俸はどれくらい?

2020年 360万円
2021年 400万円
2022年 800万円
2023年 2600万円
2024年 3300万円

「市場価値」は約2億2400万円になっているそうです!

家族構成は?

細谷真大選手は、父・母・弟の4人家族です。

弟もサッカー選手?

流通経済大学サッカー部でMFとして活躍する4歳年下の弟、細谷怜大選手がいます。

中学時代は柏レイソルA.A.TOR’82、高校時代は私立拓殖大紅陵高校の出身です。

まとめ

20代前半の選手ながら、名選手が背負ってきた「柏の9番」を継承。

「海外移籍の噂」も飛び交う中、レイソルのタイトル獲得のためにレイソル残留を決意。

今後海外挑戦はあるのか。

日本代表のエースとしても活躍する細谷選手がみられるのが楽しみです!

古賀太陽選手のプレースタイルや成績。結婚してる?父はどんな人?日本代表や柏レイソルの守備を支える存在として、年々評価を高めている古賀太陽選手。 小学生の頃から柏一筋で育ち、現在はクラブのキャプ...
垣田裕暉選手の彼女・家族情報は?代表初選出までの経歴や年俸に迫る!2025年7月、ついに日本代表に初選出されたストライカー、垣田裕暉選手。 187cmの長身を武器にJリーグで着実に実績を積み上げ、今や...
ABOUT ME
まいまい
サッカー女子のまいです⚽ 約15年間サッカー漬けの生活を送っていた私が、「サッカーの魅力」を様々な角度から伝えていきます!