サッカー選手

佐野海舟の父・母・兄弟は?プレースタイルや経歴、評価に注目!

今や日本代表の中盤を支える存在として注目を集める
ドイツ・マインツ所属の佐野海舟選手。

実は彼の家族にもスポーツに精通した人物が多く、弟・佐野航大選手との“日本代表兄弟共演”も話題となっています!

この記事では、佐野海舟選手の父・母・兄弟に関する家族情報や、これまでの経歴・プレースタイル・最新の評価を徹底解説します。

プロフィール|佐野海舟とは?

プロフィール

氏名 佐野 海舟(さの かいしゅう)
生年月日 2000年12月30日
出身地 岡山県津山市
所属クラブ マインツ05(ドイツ)
ポジション MF
背番号 6番
身長 176cm
体重 67kg
利き足

日本代表歴

2023年 A代表初選出

2025年6月 W杯最終予選で代表復帰を果たす!

着用スパイク

佐野海舟選手は、アディダス『コパピュア』シリーズを着用しています。

経歴

高校時代

中学3年生まではFCヴィパルテで腕を磨き、米子北高校へ進学しました。

岡山県内にも強豪校はあったが、幼少期から龍一さんに「プロになりたいなら、家から出なさい」と言われていたため、卒業後は県外へと進むつもりでいた。

ひた向きにサッカーと向き合う米子北の選手に心を打たれた海舟は、帰り道に「米子北に行きたい。(決めるのが)遅くなってごめん」と龍一さんに泣きながら、電話をかけてきた。
引用元:Sportiva

米子北高校時代は、1年時からレギュラーを獲得
2年目からは高校年代最高峰の「高円宮杯プレミアリーグU-18」でプレーし、プロのスカウトからも注目される選手となっていました!

2年時の全国高校サッカー選手権大会では優秀選手にも選ばれています。

高校卒業時、FC町田ゼルビアの内定をつかみ取っています

プロ(Jリーグ)

2019年-2022年 FC町田ゼルビアに所属

2023年にはJ1名門鹿島アントラーズへ完全移籍。
プロとしての意識がさらに高まり、中盤の主力ボランチとして活躍。

アントラーズの存在がなければ僕のサッカー人生は終わっていたと語るほど、大きな飛躍を果たしています!

ドイツ・マインツへ海外挑戦!

2024年夏、ブンデスリーガのマインツ05に移籍。すぐにレギュラーを勝ち取り、**リーグ屈指の走行距離(平均11.57km/試合)**を記録するなど、現地メディアからも高評価を受けています。

佐野海舟のプレースタイル|地味に効く“影の司令塔”

守備力の高さ

守備範囲の広さと危機察知能力

・ボールを奪う「狩人型の守備的MF」

・カウンターの芽を摘むのが得意

運動量の豊富さ

・サイドバックのカバーにも動ける万能型

走行距離トップを誇る

攻撃力

・精度の高いショートパス&縦パス

・攻守の切り替えをスムーズにする起点役

・縦へのスルーパスやリズムを変えるパスに定評あり

献身的な守備はもちろん、攻撃の起点にもなれる選手です!

今後の代表の中盤に不可欠な存在と評され、代表でも安定したプレーで、2026年W杯の中心選手候補になっています!

 

佐野海舟の父・母・兄弟|アスリート一家だった!

佐野海舟選手は、両親、弟の4人家族とされています!

父・佐野龍一さんは元アルペンスキー選手

佐野海舟選手の父・佐野龍一さんは、元アルペンスキーの有力選手。

インターハイや国体にも出場していた実績を持ち、息子たちには幼いころからスポーツを通してバランス感覚や基礎体力の大切さを教えていたといいます。

佐野海舟選手が中学生まで所属していたサッカーチームのコーチをしていたそうです!

サッカーをしていたお父さんに付いていき、ボールを蹴ったことがサッカーを始めた最初のきっかけになったようです!

また、お父様は現在、株式会社S.K.Yを運営しているようです。

「スポーツを通じて夢を追いかける子供を応援、支援する」ことを目的として設立されており、海舟選手と弟の航大選手も携わっているようです!

母については非公開が多いが…

母親の詳細なプロフィールや職業は公表されていませんが、兄弟揃って一流アスリートに育った背景から、栄養面やメンタル面の支えが非常に大きかったと推測されます。

弟・佐野航大選手もプロサッカー選手!

弟の佐野航大(こうだい)選手は、オランダ1部リーグのNECナイメヘンに所属する攻撃的MF。
2024年にはU-23代表としてパリ五輪予選に出場し、2025年には兄・海舟とともに日本代表に初選出されました。

佐野航大の年俸は?中学・高校はどこ?兄・家族・彼女情報は?2025年6月にA代表初召集となった、佐野航大選手 兄・佐野海舟選手とともに代表選出されており、話題の「佐野兄弟」 J2でプ...

兄弟そろって代表出場!

2025年6月10日のW杯アジア最終予選では、兄の海舟が先発フル出場し、弟・航大が途中出場。
兄弟同時出場は日本代表史上でも非常に珍しい出来事で、SNSでも「兄弟涙の共演」と話題に!

まとめ

佐野海舟選手は、アスリートである父や、プロサッカー選手の弟と共に歩んできたことで、技術だけでなく人間性も高く評価される存在です。

日本代表、そしてブンデスリーガでの活躍は、今後のW杯や海外ビッグクラブへのステップアップにつながるでしょう。

兄弟で日本代表というレアな存在
海外で活躍する守備的MF
家族に支えられた人間力の高さ

今後のさらなる飛躍に、ますます注目です!

ABOUT ME
まいまい
サッカー女子のまいです⚽ 約15年間サッカー漬けの生活を送っていた私が、「サッカーの魅力」を様々な角度から伝えていきます!