サッカー選手

ジャーメイン良選手の出身高校は?嫁や弟、年俸にも注目!

日本代表初ゴールかつ4ゴールをマークした期待のフォワード、ジャーメイン良選手。

30歳80日でのデビュー弾は史上最年長

スピードとフィジカルを武器に、Jリーグで活躍しついに代表デビューを果たした注目のプレーヤーです。

本記事では、プロフィール、代表歴、年俸、家族情報、経歴、そしてプレースタイルを徹底解説していきます!

プロフィール|ジャーメイン良

プロフィール

項目 内容
氏名 ジャーメイン 良(Germain Ryo)
生年月日 1995年4月19日(30歳)
出身地 神奈川県厚木市
所属クラブ サンフレッチェ広島
ポジション フォワード(センターフォワード/シャドー)
背番号 9
身長 182cm
体重 82kg
利き足 左足

日本代表歴

【世代別代表】
2017年:ユニバーシアード日本代表(台北大会・金メダル)

【A代表】
2025年7月:東アジアE-1選手権にて初めて日本A代表に選出。
香港との初戦に先発出場、先制ゴール&追加点の2ゴールを記録し鮮烈な代表デビュー!

経歴

小中学校時代

小学1年生で「南毛利FC」に入団

中学時代は「FC厚木Jr.ユースDREAMS」に所属していました

2002年の日韓W杯で稲本潤一選手の活躍に影響を受け、サッカー選手を目指したようです

高校時代

流通経済大学柏高校へ進学

主にFWおよびWGで起用され、2年生からインターハイ優勝やプレミアリーグ日本一を経験しています!

大学時代

流通経済大学サッカー部に所属

1年生からレギュラーとして活躍し、2年時から全日本大学生選抜にも選出

インカレ1回戦ではルーキーながら2ゴールをマークするなど注目され、大会MOM級の活躍を披露 。

大学4年生で特別指定選手としてベガルタ仙台に加入し、デビューを果たしました!

大学2−4年時の厳しいトレーニングで、精神力・スピード面が大きく進化したと本人も語っています

プロ

ベガルタ仙台

2017年特別指定選手~2020年:公式戦51試合6ゴール

横浜FC

2021年:31試合2ゴール

ジュビロ磐田

2022〜2024年:91試合31ゴール。2023年にはJ2で9点、2024年J1で19ゴールと爆発。
2列目やCFで起用されながらも得点力を発揮し、磐田を支えるエースとして躍動しました。

サンフレッチェ広島

2025年〜:18試合4ゴール
裏への抜け出しと前線の起点として存在感を示し、日本代表選出に繋がっています!

家族事情は?

家族情報

父親はアメリカ人、母親は日本人。父親は厚木出身ゆえ、米軍関係かもしれないとの憶測もありますが、詳細は非公表です

弟はジャーメイン・アレクサンダー正選手(2歳年下)という名前で、同じく流通経済大学付属柏高校および大学サッカー部出身です。モデル活動の後に現役復帰し、富山新庄クラブに所属。2024年シーズン終了時に退団しているようです。

結婚している?

2018年3月、当時22歳のジャーメイン良選手は、学生時代から交際していた一般女性と結婚し、婚姻届を提出したと公式発表されました

家族との交流からも、「嫁の料理が好き」「嫁の飯」というコメントがあり、非常に良好な夫婦生活を送っていることが伺えます 。

J1通算150試合出場の記念写真から、息子さんもいらっしゃることが分かります!

 推定年俸は?

サンフレッチェ広島所属の2025年現在、4500万円程と推定されています。

ゴール数や活躍に伴い、年俸も上がっているのでは?とされています!

プレースタイルの特徴

爆発的なスピードと左足でのシュート精度

爆発的な加速力を武器に、スピード&フィジカルで相手DFラインを切り裂きます。

味方が引き出すライン間でボールを回収する巧みな動き出し、ポストプレーで起点作りにも貢献。左足でのゴールが多く、特にゴール前での冷静さが際立っています。

センターフォワードだけでなく、右ウィングやセカンドストライカーもこなす攻撃の万能型です!!

まとめ

ジャーメイン良選手は、大学時代から活躍を続け、磐田ではJ1に復帰させるエースとして大活躍。

その後、広島で新たな挑戦を迎え、ついに日本代表でインパクトを残しました。

スピードと左足の精度、そして多彩なポジション適応力を備えた彼は、今後さらに日本代表でも中心選手として期待されます!!

ABOUT ME
まいまい
サッカー女子のまいです⚽ 約15年間サッカー漬けの生活を送っていた私が、「サッカーの魅力」を様々な角度から伝えていきます!