2025年夏の代表戦やE-1サッカー選手権に向けて注目の日本代表候補メンバーが発表されました。
本記事では、各選手のプレースタイルや特徴をポジション別に簡潔に紹介します!
初代表となる※印の選手にも注目です!
GK(ゴールキーパー)
背番号 | 選手名 | 所属クラブ |
---|---|---|
12 | 早川友基 | 鹿島 |
1 | 大迫敬介 | 広島 |
23 | ピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾 | 名古屋 |
【早川友基(鹿島アントラーズ)】※
安定したシュートストップと足元の技術に優れた現代型GK。今季は鹿島の守備を支える存在として大きく成長しています。
【大迫敬介(サンフレッチェ広島)】
反応速度とセービング技術に定評があり、代表経験も豊富な守護神。広島の正GKとして安定感を見せ続けています。
【ピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋グランパス)】※
ハワイ生まれの大型GKで、長身とリーチの長さが武器。今季名古屋で台頭し、将来性を高く評価されています。
DF(ディフェンダー)
背番号 | 選手名 | 所属クラブ |
---|---|---|
5 | 長友佑都 | FC東京 |
22 | 植田直通 | 鹿島 |
3 | 荒木隼人 | 広島 |
4 | 古賀太陽 | 柏 |
16 | 安藤智哉 | 福岡 |
25 | 綱島悠斗 | 東京ヴェルディ |
【長友佑都(FC東京)】
元インテル所属で、W杯4大会出場のレジェンド。年齢を重ねてもなお運動量とリーダーシップは健在です。
【植田直通(鹿島アントラーズ)】
フィジカルの強さと空中戦の強さが持ち味のCB。海外経験を経て、安定感と落ち着きが増しています。
【荒木隼人(サンフレッチェ広島)】
足元の技術に優れたモダンなセンターバック。今季も広島の守備陣を統率し続けています。
【古賀太陽(柏レイソル)】
左利きでビルドアップに長けたCB兼SB。安定したパフォーマンスで代表入りが待望されてきました。
【安藤智哉(アビスパ福岡)】※
対人守備に優れ、相手ウイングに強く当たれる右SB。守備だけでなくクロスの質も高く、攻撃参加も魅力です。
【綱島悠斗(東京ヴェルディ)】※
東京Vの育成出身で、今季J1でも落ち着いたプレーを披露。左SBとしての守備バランスが良く、将来が楽しみな選手です。
MF/FW(ミッドフィルダー/フォワード)
背番号 | 選手名 | 所属クラブ |
---|---|---|
15 | 稲垣祥 | 名古屋 |
13 | ジャーメイン良 | 広島 |
6 | 川辺駿 | 広島 |
11 | 西村拓真 | 町田 |
7 | 相馬勇紀 | 町田 |
19 | 垣田裕暉 | 柏 |
24 | 久保藤次郎 | 柏 |
9 | 宮代大聖 | 神戸 |
18 | 山田新 | 川崎 |
8 | 川﨑颯太 | 京都 |
10 | 細谷真大 | 柏 |
2 | 望月ヘンリー海輝 | 町田 |
26 | 中村草太 | 広島 |
17 | 宇野禅斗 | 清水 |
20 | 俵積田晃太 | FC東京 |
14 | 大関友翔 | 川崎 |
21 | 佐藤龍之介 | 岡山 |
【稲垣祥(名古屋グランパス)】
ハードワークとインターセプトに優れる守備的MF。豊富な運動量で中盤の潰し役として定評があります。
【ジャーメイン良(サンフレッチェ広島)】※
スピードとドリブル突破が魅力のウイング。今季は広島で得点力も伸ばしつつあります。
【川辺駿(サンフレッチェ広島)】
ヨーロッパ経験を持ち、パスセンスと視野の広さが武器。中盤のバランサーとして高い完成度を誇ります。
【西村拓真(FC町田ゼルビア)】
前線での動き出しと得点感覚に優れたストライカー。今季は町田で主力としてゴールを量産中です。
【相馬勇紀(FC町田ゼルビア)】
爆発的なスピードと正確なクロスで知られるサイドアタッカー。海外経験を経てプレーの幅が広がりました。
【垣田裕暉(柏レイソル)】※
フィジカルの強さと空中戦での強さが特徴のセンターフォワード。柏の前線でターゲットマンとして活躍中です。
【久保藤次郎(柏レイソル)】※
精度の高いキックとパスセンスに優れる攻撃的MF。柏ユース出身で、今季トップチームに定着しています。
【宮代大聖(ヴィッセル神戸)】※
ポストプレーと裏抜けを兼ね備えた万能型FW。神戸移籍後に得点力を開花させ、代表初選出へ。
【山田新(川崎フロンターレ)】※
強靭なフィジカルと中盤での守備力が魅力のMF。川崎の台頭株として注目されている存在です。
【川﨑颯太(京都サンガF.C.)】
運動量豊富なボランチで、攻守の切り替えに優れます。京都ではキャプテンを務めるリーダー格です。
【細谷真大(柏レイソル)】
高い得点力と前線でのキープ力を持つ、U-23日本代表エース。若手の中でも代表定着が期待されています。
【望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)】
身体能力とスピードに優れたディフェンダー。町田での安定したプレーが評価されて代表に初選出。
【中村草太(サンフレッチェ広島)】※
ボール奪取力と展開力が光る若手ボランチ。広島ではコンスタントに出場を重ねています。
【宇野禅斗(清水エスパルス)】※
豊富な運動量とリーダーシップでU-23日本代表でも活躍。清水の中盤を支えるキープレーヤーです。
【俵積田晃太(FC東京)】
ゲームメイクに長けた左利きの攻撃的MF。視野の広さとパス精度が武器です。

【大関友翔(川崎フロンターレ)】※
突破力とスピードを活かしたプレーが特徴のアタッカー。今季川崎で出場機会を増やしている注目株です。
【佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)】※
左利きのテクニシャンで、攻撃のセンスにあふれる若手。U-19代表でも主軸として活躍中です。

まとめ
今回のメンバーには経験豊富なベテランから、初選出の若手選手まで幅広い顔ぶれが揃いました!
W杯メンバーへのアピール機会として、どの選手がブレイクしチャンスを掴むのか注目が集まります。
ブログでも今後の活躍を引き続き追っていきます!